Infinite Circulation
ABOUT
独自のPETケミカルリサイクル技術で
“なんども循環する社会”を実現する
使用済ペットボトルから、再びペットボトルの原料となる再生PET樹脂を製造することにより、「ボトルtoボトル」による資源循環に取り組んでいます。再生することが難しいとされる不純物を多く含むペットボトルであっても、化学的に分解し不純物を取り除くことで、石油由来の原料と同等品質の原料に再生することが可能です。なお、ペットリファインテクノロジーはプラント操業に関して10年以上の実績を有します。
OUR PRODUCT
それは螺旋のように、なんどでも循環するPET樹脂
「HELIX™」は、主に使用済みのペットボトルなどを原料に、独自のPETケミカルリサイクル技術を用いて製造された再生PET樹脂です。
この再生PET樹脂は、石油由来のPET樹脂と同等の品質を有しているため、ペットボトルや化粧品容器の素材として使用できるだけでなく、再生素材の使用による環境負荷の軽減に貢献することが可能です。
ブランド名「HELIX™」は、英語で「螺旋」を意味し、螺旋のように何度も繰り返しリサイクルが可能であることを表しています。
“なんども循環する社会”。それがペットリファインテクノロジーがHELIX™で描く未来です。
SUSTAINABILITY
リサイクル材料含有率
72 % 以上
CO2排出の削減率
47 %
従来のPETボトル製造よりCO2の排出量を減らすことができます
詳しくはこちらNEWS
-
2024/12/16
お知らせ
オウンドメディア「HIVE by BRING」にて、ボトルtoボトルリサイクルについて連携する北海道釧路市の取材記事を公開しました -
2024/12/11
お知らせ
年末年始のお知らせ -
2024/11/26
プレスリリース
JEPLAN、長崎県長崎市と水平リサイクルの促進に関する連携協定を締結-ペットボトルの水平リサイクル(ボトルtoボトル)の推進をはじめ、衣類の資源循環など循環型社会の実現に向けて協働-